インターネット販売価格 |
0円(税込0円)
|
購入数 |
|
費用 |
|
オプションの価格詳細はコチラ
広い飛行場で会員になってがんがん飛ばしましょう。!!
各地の飛行場に出向いて様々な体験をしましょう!!。
フライトサポート有り商品や完成機体をご購入いただいた方を前提にしております。
未組立品をご購入いただいた機体をご自信が完成させて参加したい方は別途問い合わせ下さい。
遊はうす当店で購入いただいた機体を、
お客様が存分に楽しめる環境をご用意する企画を展開しています。
他店購入品やフライトサポートのない商品の持ち込みはしないで下さい。
飛行には、フライト用の機体や飛行場利用のための費用が発生します。
当ショップの経営を目的とした活動の為、
機体価格や飛行場利用料などご負担いただける方を前提にしています。
安さをだけを求め、節約して遊びたいと思われる方には向きません。
ジェットエンジン搭載の飛行・ヘリコプター等はできません。別途相談になります。
自分で組立た機体を持ちこむ方は参加対象にしていませんが、
当店より購入機体を組立完成後に飛行許可認定を取得した機体は飛行可能です。
バッテリーや燃料、フライトシミュレーターや充電器等も
当店より購入いただきます様ご理解下さい。
破損による修理時のパーツ類も当店より購入いただく事としてください。
ラジコン商品を他店より購入をされた場合は、その時点で退会とします。
操縦技術の向上やラジコンの普及活動を盛り込んだ飛行会とします。
初めての方は飛ばせないからと遠慮せずご参加下さい。
クラブスタッフがサポートし初めての方が上達できる様にお手伝いを致します。
参加申し込み許可無しでの来場は管理上かたくお断りしています。
参加者駐車スペース、飛行会参加者控え所などに、一般の方が立ちいる事はできません。
安全及び防犯上、見学も含み許可されません。
参加申し込みして許可を得てから来場下さい。
※飛行場・滑空場へは如何なる場合でも参加許可のない方の入場を禁止します。
飛行場、駐車スペース等の敷地内は終日禁煙です。
喫煙は自車内でお願いします。
ラジコン保険、損害賠償保険に加入がされている事の証明書をご持参下さい。
(保険加入証明書を忘れた場合はフライトができなくなります。)
プロポの周波数帯は2.4Ghzとします。混信事故を防ぐため協力をお願い致します。
参加者には穏やかな方を優先します。
会の方針に沿った活動ができる包容力が求められます。
切れる方は他の参加者に迷惑をかけるので、
ご自身が自分勝手な性格と思う方は、状況把握のためにも
担当者にご相談ください。
初心者集中練習、充実したフライトを楽しみましょう
スタッフや参加経験先輩たちのレクチャーを受けて即効でマスター
参加費¥ 円
参加費用は飛行会別にお知らせ致します。
昼食などは当日ご持参下さい。
飛行会が悪天候の為中止の場合は予備日にご参加いただけます。
フライト機体(練習機)もご用意いたします。
使用料金¥1万円(機体提供者は免責あり)または無料(破損・紛失時の費用負担あり)
「会員には、練習用の機体をご用意しております。」
基本、使用料は です。但し紛失や大破の場合は費用負担があります。
飛行機の大破や紛失の場合、練習機機体代金15000〜30000円、
紛失の場合レシーバーとバッテリー代15000円が加算されます。
修理が可能な場合は修理代金の負担をお願いします。
ヘリコプターの大破や紛失の場合、修理できる場合は修理代、
紛失の場合は機体費用を負担
ご自分の機体を壊したり紛失したりしたときも、
同様に損失が発生することですので費用負担が発生する
事態にならないように集中して練習をお願いします。
後輩育成の機材になるのでご理解いただける方だけご利用下さい。
壊したり紛失して知らん振りをする方がいますので、
前もって理解されていることが使用する前提です。
飛行前に機材使用料として負担いただいた場合に限り、
破損や紛失による損害についての費用負担は免除されます。
!!
会員資格更新について
会員期間は12月31日までとします。継続される場合、
12月26日(休日の場合は翌日)まで翌年の会費・飛行場整備協力費を納めてください。
期間まで会費・飛行場整備協力費を納める事がない場合、退会とします。
尚、納付済み参加費や会費等はいかなる理由でも返金はありません。